どうも!
突然ですが最近みなさんダイエットしてますか?
私はというと毎日3食食べながら徐々に体脂肪を落とすことに成功してます。
「炭水化物抜いてるんでしょ?」「どうせ暇人だから運動しまくってんでしょ?」という声が聞こえましたが、そんな短期的でキツイダイエット「ムリエット(無理なダイエット)」はしておりません。
私が実践しているのは無理なく続けられるダイエット、その名も「ウィルパワーダイエット」です!
(なんかアフィリエイトらしい記事になりましたw)
今日の書評コーナー
ウィルパワーダイエット ダイエットという自分との心理戦に勝つ方法 中古価格 |
DaiGoの「ウィルパワー」ダイエットです。
実はDaiGoは昔、運動嫌いの肥満児だったそうです。今はスラッとしてスマートなので意外ですよね?
そんな太っていたDaiGoが心理学の知識を駆使して無理なく続けられるダイエットを紹介した本がこちらです。
ダイエットって体重を落とせてもそれを「維持する」のって本当に大変ですよね・・・。
私も星のカービィー並みの食いしん坊なので、ダイエットの経験が何度かあります。
大学4年の時に、「新入社員になったら年上のOLに可愛がってもらえるように痩せよう!」と決心し、半年で5kg痩せることに成功しました。
しかし、入社をすると男ばかりの会社だと知り、モチベーションが下がって8kg太る結果となりましたw
私の話はさておき、実はダイエットと心理学は綿密な関係性があります。
「昨日まで順調に食事制限できてたのに急に食欲が増して思わず食べ過ぎてしまった・・・」。「運動が習慣化していたのにいつの間にか続かなくなっていた」なんて経験ありませんか?
実はコレ。「心理学」で解決できるんです!
というか心理学を駆使してこういったことがそもそも起きないようにあらかじめ対処をしておくことで、無理なくダイエットができるということです!
ダイエットって自分の精神との戦いですよね。
この本では「自分に勝つ方法」や「そもそもの戦いを避ける方法」が心理学の根拠を混じえて、具体的な実践方法も紹介されているのでダイエットが続かなかった人にピッタリな内容です。
今流行っている「糖質制限」ダイエットや「断食」ダイエットもリバウンドの危険性が高いので、この本を読んで無理なく痩せられる思考を手に入れましょう!
ウィルパワーダイエット ダイエットという自分との心理戦に勝つ方法 中古価格 |
私の先輩で「管理栄養士」の人が書いてる記事にダイエットをする上でとても役立つ知識があったので、
そちらを読んでおくとダイエットに対する考え方が変わるかもしれません。
http://aji3.com/gain-weight-disadvantage/
10ヶ月間無理やり食べまくり8.6㎏太って感じた6つのデメリット とは?
1日一食生活を365日続けてわかった8つのメリット
P.S
良いマインドを身につけると、痩せられる。
↓ポチッと応援よろしくお願いします(^^)
にほんブログ村
↓こちらもポチッお願いします!
経営者 ブログランキングへ